漢方薬の建林松鶴堂。その創設者、建林宰亮が創りあげた鼻の薬『鼻療』は大正8年、
東京上野で生まれる。
以来、鼻を患う多くの人から感謝をされ、おかげさまで今年で100年。
今なおアレルギー性鼻炎や蓄膿症、後鼻漏など鼻の病に悩まされる人が
多くおられます。

鼻療(びりょう)顆粒

効能・効果
アレルギー性鼻炎、鼻つまり、鼻水、鼻よりくる頭痛および頭重、
鼻腔炎、蓄膿症、肥厚性鼻炎

容量

30包 2300円+税
90包 5700円+税

成分

タイソウ
ビャクジュツ
ショウマ
ボウフウ
サンショウ
ビャクシ
オウギ
ショウキョウ
ニンジン
ドクカツ
オケラ

花粉やハウスダストなどによるアレルギー性鼻炎に効果を表す建林松鶴堂
オリジナルの処方です。

日本の伝統医療である漢方薬

現在の漢方は「中医薬」と「漢方薬(日本漢方)」があります。
室町時代に中国から日本へ医学を伝えた田代三喜の弟子「曲直瀬道三」は
金元医学と当時すでに日本で根付いていた民間薬・民間療法を融合。

さらに日本人の体質に合う様独自の処方が数多く創作され、現在の「漢方薬(日本漢方)」
に発展しました。
建林松鶴堂の創設者・建林宰亮は西洋医学・薬学を学ぶ薬剤師であったが、自身が病で臥
した際に西洋薬ではなく漢方薬で治癒した事から東洋医学の重要性を再認識。

日本漢方の父、曲直瀬道三を研究し、数多くの処方を作りだし、
120種以上ある弊社の処方の大半は独自の処方で、他社はもちろん、他国には無い効能・
効果をもつ貴重な処方として大正8年創業以来受け継がれています。

↓↓↓↓↓↓↓
【第2類医薬品】建林松鶴堂 鼻療(びりょう)顆粒 30包

【第2類医薬品】 鼻療(びりょう) 顆粒 90包